日本人の平均寿命は、男性が81歳。
女性が87歳。
でも、介護いらずの元気な状態が続くのは、
男性72歳。女性は75歳。
そう、一番大事な「健康寿命」ってやつです。
いくら長生きできたとしても、寝たきりや認知症になって介護される状態が延々と続くのは辛いですよね?
平均値で言えば、男性は73歳から81歳までの8年
間。
女性の場合は、76歳から87歳までの11年間が、看取りまでの平均介護期間。
なんだか、いずれは自分事だと思うと、やはり男性でも8年、女性だと11年間も家族や施設で、看取りまで介護される立場になるのかと思うと、寂し過ぎますよね?
私の両親の場合は、父が60歳の定年でリタイアし、その後は定職につかず毎晩、好きなお酒を飲んでいたので、肝硬変を発症。
66歳の若さで介護いらずのまま、ポックリ逝きました。
一方、母は68歳で認知症になり、亡くなる73歳までの5年間は、介護で大変でした。
でも、終わって見れば、母への感謝を噛み締め、ちゃんと向き合って親孝行のできる掛け替えのないステキな時間だったようにも思えるから不思議ですけど。
とは言え、こうした経験からも、中年期以降の自分の健康管理の大切さは身に染みて感じます。
では、どうすれば介護いらずの健康なままで、天命を全うできるのでしょう?
もう何十年に渡って、臨床現場で十万人を超える患者さんの診療を続けてこられた、ホリスティック医療の世界的権威でもある医師の帯津先生によれば…
ボケずに、薬や医者を必要とせず、ずっと健康なままで最後を迎える人の共通点は
①ちょいワルな人(人の顔色やご機嫌、人からの評価や自分の噂、体裁など、どこ吹く風で、いちいち気にせず、自分らしく素直に伸び伸び生きている人)
*人から良く思われたい、頼まれると断れない…俗に言ういい人に見られたい人や、いい家やいい車やいい会社や高学歴と言った見栄や体裁を気にする人ほど、老後は必ず病気になって、お風呂に入れてもらってオムツ交換される人になるんだそうです。ひえーっ!
結局、カッコつけだかる人ほど、老後はカッコつかない世界を味わうことになる…
まさに人生ってプラスマイナスゼロにうまく出来てるんですネ。
②トキメキをずっと持ってる人(愛する人や、夢中になれるほど大好きなことが、老いてもなお、ずーっとある人)
*ご主人大好き❣️はもちろん、◯◯さんの大ファンお婆ちゃんとか、90歳のカープ女子なんか最高で〜す!
そして、最後は医師でありながら③「風邪とかですぐ医者にかかったり、やたら薬を飲んだりしない人」だそうです(笑)
なんと正直な帯津先生!
と言う事で、介護いらずの老後を目指すなら、「人の顔色なんていちいち気にしない、ちょいワルで、ずっとトキメキに生きる人」を目指しましょうネ!
では、今日もステキな一日を♡