会社案内

経営理念

個人の夢ではなく、他者を幸せに導く立志の精神
自然の完璧な循環に抗わず、全てを受け入れる覚悟
競争差別化ではなく、八方良しの経営(※)

※会社良し、社員良し、お客様良し、同業他社良し、
日本良し、世界良し、地球良し、宇宙良し

代表挨拶

バブル経済の崩壊以降、経済界では「人事評価」や「競争差別化」がキーワードとして脚光を浴びるようになりました。しかし競争差別化は、まさに分離の発想。
常に競争にさらされる分離と孤立の世界は、苦しみとストレスを生みます。
もとより、わが国では寺小屋に象徴されるように、勉強ができる子は自ら進んで苦手な子に勉強を教え、器用な子は不器用な子を助けるなど、自分が得意とする才能で、「誰かのお役に立てることこそ無常の喜び」とする精神性が根付いていました。
ところが戦後GHQ によって、こうした全体最適の利他の思想は危険との考えから、個人間が競争しあう分離分断の価値観が学校教育に持ち込まれ、さらには企業においても、能力主義の人事評価によって、常に個々人が競争しあう社会が形成されていきました。元来、日本には明治維新まで二項対立のディベートといった概念すらなく、そこには、議論ではなく「話し合い」という文化があったのです。
どちらが正しいかではなく、関わる全ての人達の意見を汲み、話を合わせるから「話し合い」だったわけです。
そこには「和を以って貴しと為す」という言葉が表す通り、「和」を最も大切にする 精神性が我々日本人のDNA に刻まれているからこそ、今の行き過ぎた個人主義と競争の時代、多くの精神疾患を生み出しているのではないでしょうか?
そもそも地球レベルで見れば、食料もエネルギーも国境を超えて人類が分かち合えば、全て事足りるよう、この世界は出来ています。
自然界を見ても、太陽の光を目いっぱい受けた木は、あまり陽の当らなかった木に、根を通して栄養を分け与えるなど、この世界は、本来、分かち合いの大調和で成り立っています。
私は、この「行き過ぎた個人主義」と「分離と競争の社会」で見失われつつある「和の精神」の復活こそが、世界平和の鍵であると信じています。
ビジネスの世界においても、次世代に訪れるのは、間違いなく「ギブ&ギブ」のビジネスモデル。弊社は、その未来の現実化に向けて皆様と共に歩んで参ります。

2025年9月
ダイレクトステージ株式会社
代表取締役 唐川照史

会社概要・沿革

会社概要

名称ダイレクトステージ株式会社
設立2015年 12月
本社〒103-0023 東京都中央区日本橋本町2-3-16-301
東京営業所〒105-0001 東京都港区虎ノ門3-15-5-1303
資本金900 万円
代表者代表取締役社長 唐川 照史
事業内容健康商材の企画・開発・販売
セミナー・研修・教育・講演事業
直営サロン事業

沿革

2015年12月ダイレクトステージ株式会社設立
2017年1月千代田区岩本町に本店を移設
2018年5月新宿区西新宿に本店を移設
2019年7月健康増進事業に軸足をシフト
埼玉配送センター設置
原子状炭素水「CHOTAN WATER」発売
2020年7月新原子状炭素水「ドクターソルフェジオ」発売
2022年2月中央区日本橋本町に本店を移設
東京サロンオープン
2024年9月量子もつれウォーター「宙のゆらぎ」発売
2024年11月港区虎ノ門に東京オフィスオープン
2025年6月エネルギー改質装置「468 ポータルブラックボックス」発売

アクセス

本社/サロン
東京都中央区日本橋本町2-3-16-301
地下鉄銀座線・半蔵門線「三越前」下車 A6出口より徒歩2分
大きな地図はこちら
東京営業所
東京都港区虎ノ門3-15-5-1303
地下鉄日比谷線神谷町下車 A3 出口より徒歩3分
大きな地図はこちら